Blog
HARLEY-DAVIDSON 1972 FX1200 SHOVELHEAD
「オールドスクールの真髄」を味わえるヴィンテージバイク
ラスベガスからやってきた**FX1200ショベルヘッド(1972年式)**が、ついに日本上陸。
現代では再現不可能なクラシックなスタイルと歴史的価値を持つ一台が、あなたの手元に届くチャンスです。
【詳細・お問い合わせ】
▶ 公式サイト: BLACKCHROMEBIKEWORKS 公式ページ
▶ GooBike掲載ページ: 1972 FX1200 Shovelhead
基本情報
- ブランド: ハーレーダビッドソン
- 車種: FX1200ショベルヘッド
- 年式: 1972年
- 排気量: 1200cc
- 走行距離: 不明(ヴィンテージの味わいをそのままに)
- カラー: マルーン(深みのある経年変化を楽しめる)
特徴的なパーツ・装備
- スプリンガーフォーク – クラシックなルックスを際立たせる特別なフロントフォーク
- 前後ドラムブレーキ – オールドスクールの雰囲気を楽しめるブレーキシステム
- パンヘッド時代の丸形スイングアーム – 細部にまでこだわったヴィンテージデザイン
- 伝統的なデザインのガソリンタンク – シンプルながらも存在感のあるシルエット
アメリカの道を駆け抜けた“サバイバー”を日本で楽しむ
長い歴史を刻んだ「やれ感」が、このバイクをより特別な存在へと昇華させている。
「いつかは手に入れたい」と思っていた一台が、今なら手に入る。
このヴィンテージの輝きを手に入れる機会は二度とないかもしれません。
迷っている時間があるなら、今すぐお問い合わせを。
【お問い合わせ・ご質問歓迎】
▶ 詳細・お問い合わせはこちら:
BLACKCHROMEBIKEWORKS 公式ページ


ヴィンテージハーレーの風格と現代の性能を兼ね備えた、唯一無二のカスタムバイク。BLACKCHROMEBIKEWORKSが細部にまでこだわり抜き、圧倒的な存在感を誇る一台です。
カスタムのこだわり
ガソリンタンクには、ナックルヘッドのオリジナルを参考にしたワンオフタンクを採用。クラシックなデザインと精巧な造りが、このバイクの美しさを際立たせています。フレームや足回りも徹底的にカスタムされ、スタイルと乗り心地を両立させた最高の仕上がりです。
スペック
✔ 走行距離: 3,300km
✔ ワンオーナーの極上車
✔ フルカスタム仕様
圧倒的な存在感を放つこのローライダー、ぜひ店頭でご覧ください。詳細やお問い合わせは BLACKCHROMEBIKEWORKS まで。
👉 詳細はこちら: Goobike掲載ページ
クラブスタイルダイナ 販売中!

当店でカスタム・整備・車検まで一貫して手掛けたクラブスタイルダイナが販売中です。
前オーナー様に販売後、細部まで仕上げてきた一台。次のオーナー様にも自信を持っておすすめできる車両です。
カスタム&スペック
- 吸排気カスタム:バッサーニ ロードレイジ × S&Sティアドロップエアクリーナー
- インジェクションチューニング済みでスムーズかつトルクフルな走行性能を実現
- ホイール:グライド製鍛造ホイール
- 軽量かつ高剛性で、高い走行安定性を確保
その他、細部にわたりメンテナンス・カスタムを施し、クラブスタイルらしい迫力ある仕上がりになっています。
詳細画像・動画
車両の詳細画像は GooBike に掲載中。
エンジン始動動画・走行動画は、後ほど Instagram にもアップ予定です。
お問い合わせ
車両の詳細やご購入をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。
ご来店も大歓迎ですので、実車をご覧になりたい方はぜひお越しください。
📩 お問い合わせはこちら → 042-677-8111
📍 店舗情報 → 東京都八王子市越野24-11
・2008 FLHRC RoadKing Classic 105th Anniversary Model
https://www.blackchrome.net/2008-flhrc-roadking-classic/ ←動画はここをクリック

・2006 SuperRecord (XL1200R)
https://www.blackchrome.net/sale/super-record/ ←動画はここを

・1971 XLH900 FullCustom
https://www.blackchrome.net/1971/XLH900 ←動画はここをクリック

・1972 ShovelHead 国内未登録車
https://www.instagram.com/1972/shovelhead ←動画はここをクリック

他にも只今4台仕上げ中の車両ございます。
近々、UPできるのでお楽しみにお待ちください!
掲載まえのお問い合わせも大歓迎です!! 042−677−8111


【限定モデル】2008年式 FLHRC ロードキングクラシック
― 105年の歴史が生んだ、至高の一台 ―
1903年に誕生したハーレーダビッドソン。
その105周年を記念して生まれた特別なロードキングクラシック。
この車両は、ただのバイクではない。
歴史と伝統を受け継ぎながら、所有する者に誇りと特別感を与えてくれる一台。
市場にほとんど出回らない、まさに**「出会えたら奇跡」**とも言える希少なモデルです。
【特別な仕様とこだわり】
105周年アニバーサリーモデル
専用のペイントが施され、タンクには105周年を記念するエンブレムを配置。
細部にまで施された特別仕様が、このモデルの価値をさらに引き立てる。
アニバーサリー限定デザインのパーツ
シート、エアクリーナーカバー、ポイントカバーも105周年仕様。
オリジナルデザインが、所有する喜びを一層深めてくれる。
マンバ製バックギア装着
ツーリング先での駐車や取り回しが格段に楽に。
車重のあるハーレーでも、狭いスペースでの操作が安心して行える。
北米マフラー & S&Sステルスエアクリーナー装着
ただ走るだけではなく、空冷Vツインの鼓動をダイレクトに感じる。
ハーレーらしい重厚なサウンドと心地よい吹け上がりが楽しめる。
ブラッククロームバイクワークスにてインジェクションチューニング済み
エンジンの特性を最大限に引き出し、力強く安定した走行性能を実現。
スロットルをひねるたび、ストレスなく加速していくフィーリングは格別。
ノーマルルックながら独立菅に加工済み
外観のクラシックな雰囲気を崩すことなく、性能を向上。
ノーマルスタイルの美しさと、効率的な排気性能を兼ね備える。
走行距離8,500kmの極上コンディション
15年以上経過しているにもかかわらず、走行距離はわずか8,500km。
大切に管理されてきたからこそ、この状態を維持できている。
希少なアニバーサリーモデルのロードキング
市場にはほとんど出回らず、今後このコンディションで出会うことは難しい。
105年の歴史を刻んだ特別なモデルを手に入れる、これが最後のチャンスかもしれない。
【このバイクに乗るということ】
ロードキングクラシックは、ただのツーリングバイクではない。
その名の通り、まさに「王者の風格」を持つ一台。
伝統的なスタイルと、現代の技術が融合し、乗るたびに新たな感動を与えてくれる。
ツーリングロードを悠々と走るもよし、街を流しながら視線を集めるもよし。
ただ所有するだけで、バイクライフが劇的に変わる。
この特別なロードキングとともに、あなただけの物語を刻みませんか?
気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
#HarleyDavidson #FLHRC #ロードキングクラシック #限定モデル #希少車 #105周年 #マンババックギア #ツーリング #インジェクションチューニング #北米マフラー #S&Sステルスエアクリーナー #独立菅加工 #アニバーサリーシート #クラシックスタイル